除菌清掃
専門家に除菌を任せてみませんか?

感染症予防の観点からも、生活空間や仕事場をウイルスから安全に保ちたいという需要が世界的に急速に高まっています。 私たちはプロフェッショナルな知識と、オーガニックの除菌剤、専用の高性能機械を使って、人体に無害で効果的な病院レベルの除菌を施します。 お客様ご自身の清掃では手の届かないところも、専門家による消毒サービスで、安心できる住空間をご提供いたします。
除菌の手順
- STEP1 ハウスクリーニング
除菌箇所の埃を取り除きます。 - STEP2 コンタクトポイントの除菌
スイッチパネルやドアノブなどの、よく手で触る場所の除菌作業を行います。 - STEP3 空間噴霧除菌
専用の噴霧器を使用し、施工空間の除菌を行います。拭き上げは不要なので、換気を充分にして終了です。
除菌サービスの特徴
- 過酸化水素+銀イオンベースの薬剤を使用
アメリカ合衆国環境保護庁(EPA)に承認されたオーガニックの除菌剤を使用します。 - 人、ペット、環境にも害がありません
最終的に水と酸素に分解されるため、有害な残留物を残しません。食品との接触面でも使用できる他、カーペット、室内装飾品、布地も洗浄および脱臭します。 - 物の移動の手間がありません
噴霧による除菌は、湿気や臭いを残しません。そのため、電子機器や家具を動かさずに作業できます。
ウイルスチェック

専用の器械を使い、お住まいの衛生度をチェックできます。見えない汚れを数値として見える化し、日々のお掃除などで気をつけるところなどのアドバイスをさせて頂きます。電気のスイッチやドアノブなど、よく触れる場所にご利用ください。
ウイルスチェックについて
ウイルスチェックは、ATP検査で行います。ATP検査とは、食品・菌などの有機物に含まれる「ATP」を汚れの指標とした検査方法です。実際のウイルス量ではないため、汚れの量の目安としてお使いください。
ウイルスチェックの手順
- STEP1 器械でポイントを検査
ルミテスターという器械を使ってドアノブなどポイントの汚れ具合をチェックします。 - STEP2 ポイントを通常清掃
乾拭きなどご家庭で普段行う程度の清掃を行います。 - STEP3 再度検査
清掃によってどれくらい汚れが減ったのかを数値としてご覧いただきます。これをもとに普段される清掃のアドバイスをいたします。